[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のお昼。何作ろう…
って朝から悩んでた。旦那が夜勤のときは、お弁当を作ることになっている。会社で1食250円という安い食堂があるが、夜勤のときは、吐くほどまずいらしい。
だから日勤のときは、食堂で。夜勤は私のお弁当。
そういうわけで、夜勤のときのお昼は、お弁当に入れられるものを考える。
その時、小倉さんの『特ダネ』の特集。
『富士宮カップ焼きそば近日発売!』
お!焼きそばかぁ~
そして、くるまのラジオでも、
『富士宮市長のトーク』
その中でもやっぱり富士宮焼きそば。他にはB-1グランプリの話。近々B級グルメの中の一番美味しい店を決定するらしい。そんなことやってたんだ~知らなかった。。。
もうこれはお昼焼きそばしかない!!
ってことで、帰りにスーパーへ。
富士宮焼きそばと、名物、肉かすを買った。
家に着いて11時。
旦那はお肉大好き♪だから、焼きそば以外にも肉料理を作らないと…
時間もあるし、煮物でも作るか…
って、やっぱり作りすぎた…。いつも6人前くらい作っちゃうんだよね…食材を一個一個きってると、普通くらいに思えるんだけど、いざ鍋の中へみんな入れると、すごい量になる…結婚して2年になるというのに、これだけは何回作っても反省がない。
ということで、一番食べたかった焼きそばは、明日ということで…
あ~なんかショック…すっごい食べたかったのに…
だからといって焼きそばまで作ると、ものすごい量になっちゃうし…
明日になるのが楽しみになるから、それはそれでいっか♪
10年くらい前だっけ?89歳の石油王と結婚した元人気モデルのアンナ・ニコル・スミス。
旦那さん死んじゃって、遺産は奥さんに?なんていろいろ問題があって、おもしろいって思ってたんだけど。
朝、ニュース見てびっくり!!!!
奥さんも死んじゃった…
ホテルで変死だって…
じゃあ、遺産は誰に??
そういえば、子供がいたんだよね。お父さんは誰か分からないみたいだけど。
再婚してないから、遺産は子供かな~
いろいろな薬を飲みすぎたからかもしれないっていってたけど、その説もありって思う。だって39歳で、しわもなくて、スタイルもいい。絶対なんかやってると思う。
それとも薬を飲まされたとか!?
それでも、39歳で一生を終えるというのは早すぎる。
あんなにきれいなのにもったいない。
それにしても、死因はなんだろう??ってこの話だけにすごいくいついてるのって私だけ?
今日の試合、見た??
もちろん亀田とランダエダ。圧勝じゃんね♪
もうこれで亀田が弱いなんていう人いないよね~
最後の12ラウンドの減点以外、全部勝ってるじゃん!ってこれは誰が見てもわかるよね~
今日、学校の人に話したら、前回の試合、どう見てもランダエダが勝ってたって言ってた。前回の試合でさえ、ランダエダが勝ったって思えなかったけどね。でも、これで分かったはず!!
やっぱ亀田はすごいんだ!!!
なんか、ものすごく気分がいい~。亀田のこと批判してた、ガッツ石松と平仲明信なんて、ほされてるじゃん~あんなに批判してたんだから、今回の試合に解説者としてでてもおかしくなかったのにね~。
あ~気分よく寝れる
明日の18時55分から亀田こうきとランダエダのWBA世界ライトフライ級タイトルマッチ!!
絶対勝ってね!亀田興毅!!
てか元々前回の世界王座決定戦の”亀田の”復活戦っていうのがおかしいけど…
亀田は、堂々とチャンピオンじゃん!!!
ジャッチがおかしいとか、亀田は負けてたとかおかしい話だよね。もっと日本人は日本人を称えろって感じ。
実際、日本人が、他の国へ戦いにいって、そこの地元の選手が明らかに負けって分かる試合でも、日本人負けてるの結構あるじゃん。さらに、亀田とランダエダは、どっちが勝ってもおかしくない状況でしょ?これで、亀田は負けてたっていう人がいるなんて…なんか悲しい…
この間の世界王座決定戦で、確かに亀田が最初に倒れたけど、あんなの油断してただけじゃん。その後、ランダエダがポコポコ打ってたけど、あんなの亀田に、全然ダメージないし。その代わり、亀田は一発逆転狙って待ってたじゃんね。きっと。それに亀田のパンチは一回一回がすごかったし。証拠に、ランダエダの顔ぼこぼこだったじゃん。それにくらべて亀田は涼しい顔。
確かにパンチの回数はランダエダの方が大きかったけど、一発のパンチでは亀田のほうがすごかったし、昔は、打撃の回数で点数が決まってたけど、今じゃ、打撃の回数では点数に関係ないようになったし。
ふぅ~熱くなってしまった…
とにかく、明日頑張ってね!そして、日本人は母国のチャンピオンを称える気持ちをもちますように…(ガッツ石松とやくみつるへ)
おっきいバーガーで有名の『バーガーキング』が来年の夏に首都圏にオープン予定というニュースを見ました♪
去年の新婚旅行でいったハワイで初めてバーガーキングのあんな大きいバーガーを食べたのですが、あの思い出のバーガーが来夏にまた食べれるなんて♪今から楽しみ♪
というと、私がものすごい食欲のように思われるけど、そうでもない。確か残した気がする…
なんかハワイを思いだして~
ところが、実は日本に進出したのは今回が初めてではないようで、実は、1996年に進出を果たしたが、その後の業績不振で2001年に撤退していたそうです…
知らなかった…。人気がなかったってことは、首都圏どまりだったのかな?
このバーガーキング、ロッテの協力で日本に進出するようになってるみたいだけど、マックに勝てるのかな~。最初は興味で買うかもしれないけど、やっぱ、また撤退しそうな気がしてきた…
改めて考えると、おっきいバーガー、顔より大きいドリンク…う~ん…撤退!?
それでも、ロッテリア!頑張れ~!!
というわけで、バーガーキングのサイトがなかなか面白かったので、リンクしました~↓↓
http://www.whopperettes.com/index.html
トマトとか、追加したいトッピングをクリックして、START MY SHOWをクリックしてみてください。ちょっとしゃれたショーが始まるよ♪

今だけ4,725円!値引き中!


693円。フラガールミラー♪


カーテン。
これで家でもハワイアン♪


ハイビスカストレイ♪他の色もあるよ★


ココナッツ灰皿★小物入れにもなるよ★


このかわいさで1050円!!


メイキングDVD付き!


DVD付きレッスン本


『フラガール』で流れた曲あり。
ハワイアンCD


お勧め!
タワレコのハワイアン特集ページ!


リボンレイ・小物の作り方


