趣味のゴルフやフラダンス、日常生活の中で、
ふと思ったことを気が向いたときに書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうしても、一人で夕飯を食べてると、食べ過ぎてしまう。
そして、夕方と夜とで2回食べてしまう…
旦那が夜勤のときの夕飯はほんと寂しい。
パソコンとか、やりたいことがあるときは、自分の食べたくなったときに食べれるから、
「一人でよかった」
と思うことはあるけど。
なんもすることがないときの一人の夜は、ほんとほんとつまんない。そして疲れる。
旦那が1時過ぎに帰ってくるから、12時くらいに寝る支度したとしても、「あともうちょっと待ってれば帰ってくる」って思って、結局寝るのが2時すぎ。
別に待ってなくてもいいんだけど、なんか起きてる。
結局今日もまだ起きてるし。
はやく帰ってこないかなぁ~
明日は保険の人がくるんだっけ。家の片付けでもしようかな…って今からやったら近所迷惑だよね。
そして、夕方と夜とで2回食べてしまう…
旦那が夜勤のときの夕飯はほんと寂しい。
パソコンとか、やりたいことがあるときは、自分の食べたくなったときに食べれるから、
「一人でよかった」
と思うことはあるけど。
なんもすることがないときの一人の夜は、ほんとほんとつまんない。そして疲れる。
旦那が1時過ぎに帰ってくるから、12時くらいに寝る支度したとしても、「あともうちょっと待ってれば帰ってくる」って思って、結局寝るのが2時すぎ。
別に待ってなくてもいいんだけど、なんか起きてる。
結局今日もまだ起きてるし。
はやく帰ってこないかなぁ~
明日は保険の人がくるんだっけ。家の片付けでもしようかな…って今からやったら近所迷惑だよね。
PR
今私が住んでる社宅。
和式だったトイレが、10月の始めくらいにウォシュレットになるんだ♪
しかも座敷があったかいの♪
ますます住みよい家になるんだ♪♪
でも…
そのために、9月から工事の音でうるさすぎ。
ウォシュレットになるのはもちろん私たちのところではなくて、社宅すべてがウォシュレットになるんだけど、そのため、今から爆音…
コンクリートに穴あけたりしてるから、昼寝なんか絶対できない。
9時から5時まで「ゴォォォォン、ブィィィィン」。
仕事の日はいいけど、仕事じゃない日は実家に待機しようかな。
私より、夜勤で帰ってきた旦那が、昼まで寝れないのがかわいそう。
でも、これを我慢すれば快適な生活が待ってるしね。
我慢我慢。
話は変わって、9月から始めた家計簿。
使ったお金を毎日記録して、月の合計とか見てみると、なんだか無駄遣いできなくなる。
土曜のお昼とか、時々外食行ってたけど、なんかもったいなくて、家ですますようになった。
前に、自分の食べた分を毎日記録すると、自然とやせていくっていうダイエット方法があったけど、これと同じかな。
やったことないけど、自分のことが客観的に見えて、やせそうな気がする。
この勢いで目指せ!節約主婦!
あ~。そろそろ焼肉食べに行きたいなぁ…
…だめだね。
和式だったトイレが、10月の始めくらいにウォシュレットになるんだ♪
しかも座敷があったかいの♪
ますます住みよい家になるんだ♪♪
でも…
そのために、9月から工事の音でうるさすぎ。
ウォシュレットになるのはもちろん私たちのところではなくて、社宅すべてがウォシュレットになるんだけど、そのため、今から爆音…
コンクリートに穴あけたりしてるから、昼寝なんか絶対できない。
9時から5時まで「ゴォォォォン、ブィィィィン」。
仕事の日はいいけど、仕事じゃない日は実家に待機しようかな。
私より、夜勤で帰ってきた旦那が、昼まで寝れないのがかわいそう。
でも、これを我慢すれば快適な生活が待ってるしね。
我慢我慢。
話は変わって、9月から始めた家計簿。
使ったお金を毎日記録して、月の合計とか見てみると、なんだか無駄遣いできなくなる。
土曜のお昼とか、時々外食行ってたけど、なんかもったいなくて、家ですますようになった。
前に、自分の食べた分を毎日記録すると、自然とやせていくっていうダイエット方法があったけど、これと同じかな。
やったことないけど、自分のことが客観的に見えて、やせそうな気がする。
この勢いで目指せ!節約主婦!
あ~。そろそろ焼肉食べに行きたいなぁ…
…だめだね。
家計簿を復活させることにした。
結婚して1年はちゃんと細かく書いてたんだけど、
2年目から面倒くさくなっちゃってやめちゃってたんだよね。
家計簿書いていない2年は別に困ることはなかったんだけど、なんか最近になってこのままでいいのかなぁ~、無駄遣いとかしてないかなぁ~。節約できるところは今からでもしておかないと。
と思って見直そうと思ったときに、何がどう無駄に使っているのか家計簿ないから全然わからなくて焦った。
通帳で○○円までいかなければ大丈夫。通帳みれば分かる。
くらいでよかったのに、いざ、通帳みても、
「あれ?この月はなんでこんなに使ってるの?」
なんてよくわかんなくて。
というわけで、わざわざ家計簿を買ってくるのも面倒なので、個人的に使うなら無料の家計簿ソフトをダウンロードした。
すっごく簡単で、月別の費用とかも表にしてくれて、すごく見やすい。
別に主婦じゃなくても、貯金しなくちゃ、と考えている人にお勧め!
よかったら使ってみて~
無料ソフトみんなの家計簿
結婚して1年はちゃんと細かく書いてたんだけど、
2年目から面倒くさくなっちゃってやめちゃってたんだよね。
家計簿書いていない2年は別に困ることはなかったんだけど、なんか最近になってこのままでいいのかなぁ~、無駄遣いとかしてないかなぁ~。節約できるところは今からでもしておかないと。
と思って見直そうと思ったときに、何がどう無駄に使っているのか家計簿ないから全然わからなくて焦った。
通帳で○○円までいかなければ大丈夫。通帳みれば分かる。
くらいでよかったのに、いざ、通帳みても、
「あれ?この月はなんでこんなに使ってるの?」
なんてよくわかんなくて。
というわけで、わざわざ家計簿を買ってくるのも面倒なので、個人的に使うなら無料の家計簿ソフトをダウンロードした。
すっごく簡単で、月別の費用とかも表にしてくれて、すごく見やすい。
別に主婦じゃなくても、貯金しなくちゃ、と考えている人にお勧め!
よかったら使ってみて~
無料ソフトみんなの家計簿
今日こそ早く起きて、旦那のスロットについていこうと思ったら…
朝起きてみて、
まだ頭が痛い。
ちなみに、今日仕事と勘違いして、
緊張感からか、6時30分に目が覚めちゃったし…
でもって、8時になったらおきようってちょこちょこ寝ては起きての繰り返し。
8時になってようやく「今日仕事じゃなかった…」
って気づく。10時に旦那がおきたのに気づいたけど、頭痛で起き上がれず、布団の中で「いってらっしゃい」
その後、「薬飲めば治るかも」と思い、頑張って起きて薬を飲んだ。
家のことをちょこちょこやって、今に至るわけだけど、
気持ち治ったかな。
なんなんだろう、この中途半端な風邪。
やだなぁ~。
大好きなビールも飲めない。
昨日調子に乗ってビール飲んだら、ものすごく頭が痛くなって後悔した。
今日はどうしよっかなぁ~。
明日はエステだ。
リフレッシュだぁ♪
朝起きてみて、
まだ頭が痛い。
ちなみに、今日仕事と勘違いして、
緊張感からか、6時30分に目が覚めちゃったし…
でもって、8時になったらおきようってちょこちょこ寝ては起きての繰り返し。
8時になってようやく「今日仕事じゃなかった…」
って気づく。10時に旦那がおきたのに気づいたけど、頭痛で起き上がれず、布団の中で「いってらっしゃい」
その後、「薬飲めば治るかも」と思い、頑張って起きて薬を飲んだ。
家のことをちょこちょこやって、今に至るわけだけど、
気持ち治ったかな。
なんなんだろう、この中途半端な風邪。
やだなぁ~。
大好きなビールも飲めない。
昨日調子に乗ってビール飲んだら、ものすごく頭が痛くなって後悔した。
今日はどうしよっかなぁ~。
明日はエステだ。
リフレッシュだぁ♪
朝起きたら、頭が割れるくらい頭痛がした。
でも、熱は平熱。
ちょっと、ぼーっとしてたら、落ち着いてきたけど、動くとやっぱ頭が痛い。
今までだったら、熱っていたら38度くらいになって2日くらい寝込むか、それとも1日ですっかり治るかのどっちかだったのに…
今回の風邪は中途半端だね。
せっかくの休みが台無し。
朝から旦那はパチンコだから、今日はついていこうと思ってたのに…
お昼の支度でもして待ってるか。
そういや、風邪引いたときって、一緒にご飯食べる家族に移しちゃうと困るから、風邪引いた人は家族と間接的に箸が触れないように、お皿を分けるのが家では当たり前だった。もしくは口に触れない箸をもう一膳用意して、風邪引いた人が取り箸を使ったり。
付き合っているとき、旦那の家族でお鍋をしたときのこと。
お母さんが風邪引いているというのに、口につけた箸でつっついていたときはびっくりした。しかもみんな驚いていないし。
しかも、その次の日私が風邪を引いた。
間接的に風邪って移らないものなのかな。
よくわかんないや。
いちおう私や旦那が風邪引いたときは、間接的に箸を触れないようにしてるけど。
子供から見ると、両親がやってることが普通になる。
旦那家族からみれば、風邪引いたときに、間接的に箸を触れないように食べることにびっくりするのかも。
この問題だけじゃなく、いろいろ「家ではこうだったのに」ってことがでてくるとおもう。
大変だね。
それより早くこの風邪治るといいな。
はやくビール飲みたいよぅ…
でも、熱は平熱。
ちょっと、ぼーっとしてたら、落ち着いてきたけど、動くとやっぱ頭が痛い。
今までだったら、熱っていたら38度くらいになって2日くらい寝込むか、それとも1日ですっかり治るかのどっちかだったのに…
今回の風邪は中途半端だね。
せっかくの休みが台無し。
朝から旦那はパチンコだから、今日はついていこうと思ってたのに…
お昼の支度でもして待ってるか。
そういや、風邪引いたときって、一緒にご飯食べる家族に移しちゃうと困るから、風邪引いた人は家族と間接的に箸が触れないように、お皿を分けるのが家では当たり前だった。もしくは口に触れない箸をもう一膳用意して、風邪引いた人が取り箸を使ったり。
付き合っているとき、旦那の家族でお鍋をしたときのこと。
お母さんが風邪引いているというのに、口につけた箸でつっついていたときはびっくりした。しかもみんな驚いていないし。
しかも、その次の日私が風邪を引いた。
間接的に風邪って移らないものなのかな。
よくわかんないや。
いちおう私や旦那が風邪引いたときは、間接的に箸を触れないようにしてるけど。
子供から見ると、両親がやってることが普通になる。
旦那家族からみれば、風邪引いたときに、間接的に箸を触れないように食べることにびっくりするのかも。
この問題だけじゃなく、いろいろ「家ではこうだったのに」ってことがでてくるとおもう。
大変だね。
それより早くこの風邪治るといいな。
はやくビール飲みたいよぅ…
お勧めハワイアングッズ♪

今だけ4,725円!値引き中!


693円。フラガールミラー♪


カーテン。
これで家でもハワイアン♪


ハイビスカストレイ♪他の色もあるよ★


ココナッツ灰皿★小物入れにもなるよ★


このかわいさで1050円!!


メイキングDVD付き!


DVD付きレッスン本


『フラガール』で流れた曲あり。
ハワイアンCD


お勧め!
タワレコのハワイアン特集ページ!


リボンレイ・小物の作り方


